小学生クラス
- Maki Abe
- 2020年2月16日
- 読了時間: 1分
小学生クラスは、phonics workbookとspeech adventure for kidsのテキスト二冊を使用しています。
speechのテキストは、ユニットの最後にスピーチやペアで行う会話文があります。
スピーチタイムになると、みんな待ってましたとばかりに、
Let me try!!!
と、手が挙がります。
テキストなしで、トライする子もいますよ~
一人でするスピーチは少し心細いけど、お友達と一緒なら不安な気持ちも半分に。
コミュニケーション能力は、「聴く」と「話す」の二本柱。
スピーチは、聴く人に伝えるように。
聴いた人は、しっかり聞く姿勢で。終わったら、Good job! や、
I liked your speech! などと、コメントを。
写真のお友達は、スピーチ終わりの安堵感で大笑いwww
つられてみんなで大笑いしながら、大きな声で楽しい内容のダイアローグに、拍手喝さいでした!

Commentaires